11月19日里山再生大作戦

天気に恵まれ、気持ち良く作業ができました。
植樹、草刈、施肥、名札つけでした。
  


Posted by エコハウスしずおか. at 2014年11月20日11:52

着物文化を世界へ

11月9日、富士山静岡空港へ4人で行ってきました。一日雨でしたが、韓国人・中国人のお客様におもてなしの心を伝えようと50人以上の人たちが集まりました。和太鼓の演奏、熟女たちの踊り、着物の着付け、日本のおもちゃ作り、拍手と笑顔のお迎えを和服や法被でしました。お客様は何事かと驚いていましたが、きっと、おもてなしの気持ち通じたと思います。
お迎えの間に空港ビルの中を散歩しました。売店の表示は外国語が少ないのにびっくり。自分が外国旅行したつもりで考えてみると、「どれを買ったらいいのかちんぷんかんぷんだよ。こりゃ。」と、つい言ってしまいました。売店入口にしゃれた袋が並んでいました。そこは日本表示のみで、袋の中身は犬のクッキー。「日本語読めなかったら、人間が食べちゃうじゃないの。」この売店は、日本人のためにのみあるんでしょうか。お迎えした外国人の人たちは、1階へ出てきて、そのまま1階の出口から外へ。でも外へ出る前に、売店や2,3階を通過するようになっていたら、外国人にもっと買ってもらえるのに、太鼓や踊りを楽しんでもらえるのに。5年間赤字という静岡空港。黒字にするためにいろんな工夫ができそうだなと感じました。
  


Posted by エコハウスしずおか. at 2014年11月12日16:20

森つくり大作戦

11月19日(水)9時~

里山整備の年一回のイベント
場所は県立美術館うら。
樹木の名札つけ、植樹など。


参加希望の方はエコハウスしずおか
054-209-8555まで。  


Posted by エコハウスしずおか. at 2014年11月04日18:27

[赤毛のアン]を見ておしゃべり

11月4日午後のひと時、お茶とお菓子をいただきながら
”アンの青春”編で繰り広げられた会話の豊かさ、激しさが話題になりました  


Posted by エコハウスしずおか. at 2014年11月04日18:12